恵比寿でランチをしようと思い、食べログ先生に相談したところ、「オオゼキチュウカソバテンガオススメデス」とのこと。
ほほう、、、中々強敵そうだな。。。
煮干系の王道系醤油ラーメンか、、、
王道こそ正義という、聞いた事あるような、ないような言葉を呟きながら向かう。(多分無い)
なるほど、、駅からも近いじゃ無いか、、、
平日11:20くらいに着くもすんなりと入れる。
むしろ隣のハンバーグ屋さん?に並びができている。
隣も気になるじゃ無いか!?
でももう口がラーメンの口なんよ。と呟きながら入店。

そして自販機とフェイスオフ。
ギリギリまで煮干かノーマルかで迷ったが、ノーマルのチャーシューを対戦相手に選ぶ。
待っている間にシャッタースプラッシュを浴びせる。




紙エプロンと紙ナプキンは自販機の近くから奪いとるファイトスタイル。
フェイントを交えながら鮮やかに奪い取る。
そんな事をしてる間にとうとう対戦相手が登場!

こ、、、このチャーシューの色は、、薄らピンクでなんとも言えず、何よりスープが黄金色(きんいろby中山美穂withWANDS)に街を染めていやがる!!
この時点でダメージをかなり覚悟したがいざ実食!!

う、、、、うまい!!
いい意味で想像通りの王道スタイル!
しっかりと醤油が効いて麺としっかり絡み合う。
あぁ、、、美味しい醤油ラーメンが食べたいなぁ。
と、いう気分の時にピッタリな一杯。
例えるなら、ひたすらねちっこく腕責めでラリアートを封じ込めるべく攻め込んだ小川良成に、苦しみながらも最後は、剛腕ラリアートで3カウントを奪うような小橋健太との試合を見終わった時の様なスッキリ感!!
また来たいけど隣のハンバーグ屋さん?も気になるおおぜきでした!
おおぜき中華そば店:星: 3.6
※超個人的な備忘用の評価ですので悪しからず。
コメント