ゴルフのレッスンに行く前に、レッスン行ったら汗だくになるし(とって付け)、その後サウナイキタイ!となったので、最近知ったミュージックロウリュが売りのたかの湯へG O!
レッスンでバッチリシャンクを直してもらい(自習時間にちゃんとシャンク復活)、車で向かう。
たかの湯を通り過ぎたところにある駐車場へ車を止める。
近辺は商店街や細い道が多いので、夜人通りが少ない時は良いけど、人が多い時は電車推奨かな?




さぁ!いざたかの湯!!
まずは券売機でチケットを買おうとするも、、、、中の椅子に座っている人が多いので入場制限か??
と思い、聞いてみるとそんなことはないとの事。
気を取り直し入浴券を買い、サウナのボタンを探すも見当たらない。。。
480円なのでサウナ300円くらいかな?なんて思いながら探すもない。。。
仕方なく店員さんに聞くと、、、、いやないですよ。480円でサウナも入れます。
は?
はにゃ?

都内で480円でサウナも入れるってどーゆー事??
最近リノベしたばかりだと思っていたけど回収しなくていいの??
なんて思いながらいざ突入!!
まずは洗い場から、、、うーん、、、仕方ないけどちょっと隣との感覚が狭い。
当然仕切りもない。場所とりなのか自前のシャンプーセットが置いてあるところもある。。。
まぁ仕方ない。。。この料金でシャンプーとボディシャンプーが置いてあるだけありがたい。

その後炭酸泉で下茹でをして、さぁ21時からのミュージックロウリュに備えよう!
と思っていたら8分前くらいにマット交換。様子を伺っていたら列ができはじめた。
あまり早くは入りたくないけど、完走をしたいし、マット交換があるから温度も下がるし、、、、
よし並ぼう!と決断。
意外と早く終わり、5分前くらいに入場。
そしてまさかの上段・中段・下段全て空いている。。。
普通なら迷わず上段だけど前評判が恐ろしかったので、とりあえず下段に。
(これが後々後悔を残すことに・・・・)
ちょっとフライング気味にイントロが流れてきた!
確かエアロスミスって書いてあったけど、jadedとかアルマゲドンくらいしか知らないので、この曲しないな・・・と思っていたら、
「本日はお越しいただき・・・」
の様なアナウンスが!?
ん?これは曲に被せているのか、それとも違うのか、、、なんて悩んでいると、アナウンスが終わって音楽も終わる。
これはそれ用の曲ね(笑)
さぁいよいよエアロスミス!
カモン!ミックジャガー!(じゃない気がするけどと思いながら、、、、※洋楽無知)
そんなこんなでオートロウリュも始まり、確かに熱い。痛い系の熱さだけどマスクとハットのおかげで余裕で耐えられる。
なんて思っていたらドタドタ上段の人が出ていく。
やっぱりヤバいレベルか、、、ゆいるのオートロウリュ(自分史上最凶)とどっちがきついだろう??
なんて思っていたら新しい人が入った直後に中段から、
「痛ってぇ!!!!」と叫び声が!
みんなビクっ!!となったが、そのお兄さんが、
「あ、いやそうじゃなくて、スンマセン」
と。トラブルじゃなくて良かったけど、叫ぶほど痛えのか(笑)
ミックジャガーことスティーブン・タイラーも絶叫してるしね(笑)
なんて思っていたら、途中で曲がブチギレて、あのイントロが・・・・
このイントロを聴くだけで、あのビジュアルが思い出されるってすごいよね。

あれ?ミュージックロウリュって2曲なんだ・・・・結構長いね。
と思いながら完走。トータル15分くらいかな?
その後シャワーからの水風呂イン!90cmと深いのは嬉しいね。
ただこの日の水温は20度ほど?とちょっと物足りないかな?
ととのいスペースは内湯内だけだけど、10脚くらいありうち3脚が奥の壁沿いに置いてあり、その頭上に扇風機もある。
あそこがベスポジかな??なんて思いながらちょうど空いたタイミングで水風呂アウト。
そして腰をかけると、、、、
最高だね。照明もいいポジションにあるし、目の前のあつ湯は不人気であまりひと気もないし(笑)
そうこうしていたらすぐに、次のミュージックロウリュが始まる。
ふぅ・・・とととのっていると(ととのえない)人が出入りする度に爆音が(笑)
まぁ気にしたら負けだ(笑)
なんて休憩しながら今後のスケジュールを考える。
今行っているミュージックロウリュの次まで時間があるが、間に1セット挟むと次のミュージックロウリュまでの時間が短い。
これ完走すると時間調整むずいな(笑)
なんて思っていたら軽く寝てしまった。。。
するとミュージックロウリュ2分前。既に列ができている。
慌てて並ぶも中々動かない。。。。そしてやっと入れるも2曲目。
中段だったが嫌な予感。そしてすぐにライトが消えてしまいロウリュ終了。。。
うーん。。。味わうことができなかった。。。。
そして2セット目でもまさかの爆睡。。。。
気づけばいい時間なので、まともに味わえないまま消化不良でフィニッシュ。。。
そしてここはソフトクリーム200円にビール300円等この辺も安いのね。
だからここに人が溜まっているのか!


物販も色々気になりながら心の中で、今度は空いていそうなタイミングで来ようと決めて雑色を後にしました。。。
たかの湯:星3.4 料金:100(笑) サウナ: 3.4 水風呂: 3.2 外気浴: 3.4 風呂:3.2 その他: サウナいいけど混むと出入りの際に肌の接触率高め、、、
※超個人的な備忘用の評価ですので悪しからず。
コメント